ABSのソースを表示
←
ABS
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: メール確認された利用者、
管理者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[カテゴリ:ABS]] [[カテゴリ:Asterisk]] ==ABS== Asterisk Business phone Schema.<br> Asteriskをビジホン的に使えるファイルセット一式とWeb UIのセット一式<br> Raspberry Piなどの小型アプライアンスをビジネスホン"的"に使用することを目指します。CCや大規模PBXは目指しません。<br> <br> [[画像:abspanel.png |600px]] ==要件== *Asterisk 16 :Asterisk 16以前でも動く場合もありますが未テストです :チャネルは基本をPjSIPとします。chan_sipについては積極サポートしません。どうしても使用したい場合は個別対応になります。 *Apache等Webサーバ :PHP(7)、php-mbstringが使えること ==仕様== {| border="1" cellspacing="0" |+'''機能''' |- style="background:#efefef;" !機能名!!仕様!!要件!!備考 |- style="text-ali|- style="text-align: center;" !style="font-weight:bold;" | 内線収容数 | 最大32 || - ||カスタマイズ可能 |- style="text-ali|- style="text-align: center;" !style="font-weight:bold;" | 外線収容数 | 最大16 || - ||キー使用。ダイヤルインは制限なし。 |- style="text-ali|- style="text-align: center;" !style="font-weight:bold;" | 着信方法 | 番号ベース、キーまたはダイヤルイン || - || |- style="text-align: center;" !style="font-weight:bold;" | ラインキー | 最大16 ||BLF対応電話機 || |- style="text-align: center;" !style="font-weight:bold;" | ラインキー機能 |着信,保留,転送,割込,モニタ ||BLF対応電話機 || |- style="text-align: center;" !style="font-weight:bold;" | 固定パーク | 8 || BLF対応電話機 || - |- style="text-align: center;" !style="font-weight:bold;" | 内線グループ | 8 || || カスタマイズ可能 |} ===追加モジュールで提供される機能=== トランク設定ファイル生成機能(ひかりOG,HG,FUSION,Brastel)<br> 拠点間接続設定用WebUI(IPでのABS相互接続)<br> 電話機設定ファイル自動生成(Panasonic向け)<br> 設定のバックアップとリストア<br> 着信履歴管理<br> リモート内線機能(WebUI)<br> リモートBLF機能(要手動設定)<br> CRMほどすごくはないクィック電話メモ<br> ==動作確認済電話機== *Panasonic :KX-UT136N(BLF) :KX-HDV330(BLF) :KX-HDV20(DSSコンソール,BLF) *Grandstream :GXP-2130(BLF) :GXP-2135(BLF) :DP750+DP720(DECTコードレス,BLFなし) 上記以外でも一般的なSIP電話機はAsteriskで使えるものが使えます。<br> BLFキーのないものも普通の内線として使える他、キー代用番号でキーを使うことも可能です。 ==ライセンス・料金== *個人 :個人かつ非営利の場合にのみ無料です。ただしサポートはありません。 :個別サポートは行いませんのでユーザーグループを使用してください :https://groups.google.com/forum/#!forum/abs2-users :または abs2-users+subscribe@googlegroups.com に空メールを投げてください *それ以外 :なんらかの組織(営利,非営利,教育を含む)、個人事業主等で利用される場合は有料です。 :1システム(1PBX)あたり1ライセンスを購入してください。 *再配布・販売 :[[ABS FAQ]]を参照 *料金およびライセンス販売方法は近日中に ==インストール== [[ABS インストール]]<br> [[ABS RaspberryPi インストール]] ==設定== [[ABS 設定]]<br> [[ABS Tips]]<br> ==使い方== [[ABS 使い方]]
ABS
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報