Cisco/SEP.cnf.xmlのソースを表示
←
Cisco/SEP.cnf.xml
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: メール確認された利用者、
管理者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
==各電話機が読み込む設定ファイル== 電話機そのものの設定は、基本的に電話機に保存されない。(キャッシュとしては残る)<BR> 起動する度にTFTPサーバーから設定ファイルを拾ってくる。<BR> 電話機が読み込む設定ファイルは二つ。<BR> ;XMLDEFAULT.CNF.XML:ファームウェア等に関する情報 to include the extension phone load ;SEP<mac>.xml.conf:各電話機の設定内容 設定がバイナリ形式の電話機もある→[http://www.phoenix-foundation.jp/etc/cisco8.htm 冒険野郎 マクガイバー(名部 将光)のシンクタンク] ==SEP<MACアドレス>.cnf.xml== ファイル名はSEP[IP PhoneのMACアドレス].cnf.xmlの形式になる。<BR> MACアドレスが"001BD40000FF"なら「SEP001BD40000FF.cnf.xml"となる。 設定項目のうち、 <processNodeName>192.168.0.4</processNodeName> という部分をAsteriskサーバーのIPに変更して保存するだけで、<BR> (とりあえずは)電話機が使えるようになる。 ===<dateTemplate>=== 電話機に表示する日付の形式を指定する。<BR> ;Y:西暦 ;M:月 ;D:日 ===<timeZone>=== タイムゾーンの設定。 ===<ethernetPhonePort>=== サーバー側のポートを指定する。デフォルトは2000。<BR> 特に変更する必要無し ===<processNodeName>=== AsteriskサーバーのIPアドレスを指定する。 ===<directoryURL>=== 電話帳サービスのURLを指定する。<BR> ===<servicesURL>=== 電話機のメニューから、「サービス」を選択したときに表示するURLを指定する。 ==SEP<MACアドレス>.cnf.xmlの中身== 以下、SEP<MACアドレス>.cnf.xmlの中身<BR> (とりあえず動いている程度のもの) <device> <devicePool> <callManagerGroup> <members> <member priority="0"> <callManager> <ports> <ethernetPhonePort>2000</ethernetPhonePort> </ports> <processNodeName>192.168.0.4</processNodeName> </callManager> </member> </members> </callManagerGroup> </devicePool> <versionStamp>{May 18 2005 02:22:00}</versionStamp> <loadInformation></loadInformation> <userLocale> <name>English_United_States</name> <langCode>en</langCode> </userLocale> <networkLocale>United_States</networkLocale> <idleTimeout>0</idleTimeout> <authenticationURL></authenticationURL> <directoryURL></directoryURL> <idleURL></idleURL> <informationURL></informationURL> <messagesURL></messagesURL> <proxyServerURL></proxyServerURL> <servicesURL></servicesURL> </device> ==XMLDefault.cnf.xml== processNodeName <Default> <callManagerGroup> <members> <member priority="0"> <callManager> <ports> <ethernetPhonePort>2000</ethernetPhonePort> </ports> <processNodeName>192.168.1.1</processNodeName> </callManager> </member> </members> </callManagerGroup> <loadInformation6 model="IP Phone 7910">P00403020214</loadInformation6> <loadInformation124 model="Addon 7914"></loadInformation124> <loadInformation9 model="IP Phone 7935"></loadInformation9> <loadInformation8 model="IP Phone 7940">P00303020214</loadInformation8> <loadInformation7 model="IP Phone 7960">P00303020214</loadInformation7> <loadInformation20000 model="IP Phone 7905"></loadInformation20000> <loadInformation30008 model="IP Phone 7902"></loadInformation30008> <loadInformation30007 model="IP Phone 7912"></loadInformation30007> </Default> ==動作確認済みの電話機== Cisco IP Phone 7911G<BR>
Cisco/SEP.cnf.xml
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報