Snom300のソースを表示
←
Snom300
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: メール確認された利用者、
管理者
。
このページは編集や他の操作ができないように保護されています。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
===IPアドレスを調べる=== #電話機本体の十字キーの下ボタンを何回か押す(11回くらい) #[http://wiki.snom.com/Image:S300_Pic41.png Infomation]のメニューが出てきたら、チェックボタンを押す。 #IPアドレスが電話機のディスプレイに表示される。<BR>→[http://wiki.snom.com/Image:S300_Pic42.png IPアドレス表示画面] ===工場出荷設定に戻す(Factory Reset)=== #電話機本体の十字キーの下ボタンを何回か押す(10回くらい) #[http://wiki.snom.com/Image:S300_Pic36.png Configuration]のメニューが出てきたら、十字キーの右ボタンを数回押す。 #何回か押しているとRESETと表示されるので、チェックボタンを押す。 #Adminパスワードを入力し、チェックボタンを押す。(Pass:0000)<BR>→[http://wiki.snom.com/Image:S300_Pic37.png パスワード入力画面] #電話機が再起動し、全設定が消去される。<BR>なお、再起動時はUnregistされるようになっている。 ===表示時刻がずれている=== ;キッチリ7時間ずれている場合:(DHCPサーバーから)NTPサーバーのアドレスを貰っているか、NTPの設定だけ出来ている場合に起こるので、<BR>タイムゾーンの設定を確認すること。 ;全然関係無い時刻になっている:NTPサーバーおよびタイムゾーンの設定を確認すること。 =外部リンク= ;[http://wiki.snom.com/Snom300/Phone_GUI/Basic_Functions Snom300 BasicFunctions]:基本的な操作に関するマニュアル(但し英語) [[Category:VoIP]] [[Category:IP電話機]] [[Category:Asterisk]]
Snom300
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報