日本Asteriskユーザ会のソースを表示
←
日本Asteriskユーザ会
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: メール確認された利用者、
管理者
。
このページは編集や他の操作ができないように保護されています。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
日本Asteriskユーザ会は,ただいま設立の準備中です。<br> ==進捗状況== *世界電気通信記念日である5/17を設立日とします<br> *MLで名称を決めました。<br> :名称:日本Asteriskユーザ会<br> :英文:Japan Asterisk Users Group<br> :略称:J*UG('じゃぐ'と読むらしい!)<br> *専用ドメインを取得するため準備中です<br> :ドメイン取得のための実作業に入っています。<br> ==今後の予定== *[[Linux World Expo 2007]] :ユーザ会(設立準備委員会)として.orgパビリオンに出展<br> ==MLのご案内== 設立準備のためのメーリングリストが開設されています。会のロゴや今月のイベント出展について等です。興味を持たれた方は,是非ご参加ください。<br> 下記のURIからSubscribeできます。<br> http://voip-info.jp/mailman/listinfo/asterisk-ug-pre ==ロゴの草案== ロゴを検討中です。[[日本Asteriskユーザ会 ロゴ検討中]] ==ホームページをどうするか?== とりあえず明後日までに何か作るか?<br> ここをそのままホームページにしてしまうのは,だめ?(by わたなべ)<br> 特に提案がなければそうしましょう(たかはし)。ロゴだけ貼って終わり?<br> ==設立記念日にかこつけて呑む会(関西)== 世界電気通信記念日である5/17が設立日となりましたので、イベントとして呑み会を実施します。 参加者はここに登録をお願いします。(加藤、西野、宗近、米村、西川)
日本Asteriskユーザ会
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報