利用者:Isaokのソースを表示
←
利用者:Isaok
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: メール確認された利用者、
管理者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
自宅でAsterisk 1.4を動かしています。<br/> 2009年4月に転居した先で、ひかり電話を利用して完全IP内線化をもくろむも失敗…<br/> けれども、留守電などはAsteriskがやってます。<br/> よろしくおねがいします。 ==現在の手持ち機材== *接続回線 フレッツ光ネクスト マンションタイプVDSL(ひかり電話あり) *サーバー機 NEC MATE MY26V/B-D.(Pentium4 2.66GHz, DDR SDRAM 256MB) *ルーター NTT RV-A340NE (VDSLモデム内蔵 アナログ電話1台つき) *電話機 [[Snom105]]×1 [[Snom220]]×1 SIP-2100P×1 *外線接続 アジルフォンプロ(最初ODNで挑戦したが失敗したので…) =「資源節約のため裏面利用しています」= ==SIP-2100P== *SANYOのSIP-2100PはAsteriskにレジストし、発信まですることができる。 *ラインキー関係は現在調査中。(けど、確か独自仕様だという情報はあった気がする。) *設定はネットワーク情報をクリアし、DHCP下に置けば、Webから可能。(但し説明書必須かも) *さもなくば、機能ボタン押下で手動設定。
利用者:Isaok
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
利用者ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
利用者の投稿記録
記録
利用者グループの表示
特別ページ
ページ情報