玄箱CF化のソースを表示
←
玄箱CF化
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: メール確認された利用者、
管理者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[Category:Asterisk]] [[Category:玄箱]] ==玄箱をCF起動化してみる== 用意したもの *玄箱HG *アイアールキューブIR-ICF01S :ネジ穴の関係で、ちょっと奥まるため組み付けが少々難しいかも。 *ハギワラシスコム(中身は東芝)の、たぶん等速CFカード。2GB ===手順=== *事前準備 #別のLinuxマシンを使ってCFカードのパーティションを全て削除(念のため) #玄箱HGに組み付けて起動 #EMモードで起動するのでtelnetでログイン。IPアドレスは玄箱のセットアップツールで確認可能。 *mfdiskでパーティションを作成。とりあえず"/"だけで全部使うことにする。 # mfdisk -c /dev/hda Command (m for help): n Command action e extended p primary partition (1-4) p Partition number (1-4): 1 First cylinder (1-3954, default 1): Using default value 1 Last cylinder or +size or +sizeM or +sizeK (1-3954, default 3954): Using default value 3954 Command (m for help): w The partition table has been altered! Syncing disks. *ファイルシステムを作成 # mke2fs /dev/hda1 # tune2fs -c 0 /dev/hda1 # mount /dev/hda1 /mnt ファームウェア(というかOS)を転送する。<br> セットアップCD-ROMに入っているimage.zipにはtmpimage.tgzファイルが入っているので、このファイルを玄箱に転送すること。先ほどマウントしてあるので/mntに置くのがよい。<br> なおEMモード起動時でもftpができるので、ftpクライアントで転送を行うことができる。ユーザ名はroot、パスワードは(HGでは) kuroadmin。 *転送したtgzを展開 # cd /mnt # tar zxvf tmpimage.tgz *fstabを編集 /mnt/etc/fstabにあるので編集 /dev/hda1 / ext3 defaults,noatime,errors=remount-ro proc /proc proc defaults 0 0 none /dev/pts devpts gid=5,mode=20 0 0 #/dev/hda2 swap swap defaults 0 0 #/dev/hda3 /mnt ext3 defaults,noatime 0 0 注)swap領域は作ってはいけません。そこだけCFが早死にします。CFブートシステムではマウントのオプションにnoatimeは必須です。玄箱ではデフォルトでnoatimeが指定されているようです。 *再起動 # reboot とりあえず、ここまでで玄箱がCF起動できるようになった。<br> パーティション3がないので、赤LEDが点滅するが気にしない。<br> ===Asteriskをインストールする=== 玄箱Asteriskバイナリキット( ftp://ftp.voip-info.jp/asterisk/kuro-box/ )から落としてきて / で展開する。<br> # tar zxvf asterisk-1.2.10-kurobox-001.tar.gz Zaptelをスタートさせ、Asteriskを起動すればあっさり動く。 # /etc/init.d/zaptel start # asterisk (あるいはasterisk -vvvvc) 以上で特に問題なく玄箱CF化Asteriskは動作します。CFの寿命については考慮していないので一応、念のため注意しておいてください。<br> OSとAsteriskを入れてディスク(CF)使用量は以下の通り。 # df -H Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on /dev/hda1 2.0G 132M 1.7G 7% / noswapでメモリ128MB(HG)なので、むしろメモリが厳しくなるかも? # free total used free shared buffers cached Mem: 127088 67228 59860 0 1348 51824 -/+ buffers/cache: 14056 113032 Swap: 0 0 0
玄箱CF化
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報