ABS FAQのソースを表示
←
ABS FAQ
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: メール確認された利用者、
管理者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[カテゴリ:ABS]] [[カテゴリ:Asterisk]] ===Q.FreePBXがあるのにABSは必要ですか?=== ABSはFreePBXよりも『下』のクラスを目指します。FreePBXほどの機能は要らない、FreePBXでは難しすぎるというセグメント向けです。<br> 外線16、内線32の、いわゆる1632クラスのオフィス向けPBXを目標としています。<br> 簡単な分、軽量にできているため組み込みアプライアンス等でも使用することができます。 Asterisk関連の製品は『何でもできる』のような売り文句が多いのですが、これがかえって全貌をわかりにくくしていることもあって『これしかできない』『これで十分』を目指しています。 ===Q.ABSは何で書かれていますか?=== Asterisk extension + AstDB<br> PHP(7) (mbstiring必要)<br> なおWeb UIはYahooのpure-css ([https://purecss.io/])を使用しています。<br> 付属する音声はライセンスを受けたAquesTalkで生成されています。 ===Q.ABSは何の派生ですか?=== ABSはベースにAsteriskを使用していますが、何かの派生ではありません。完全にオリジナルなセットです。 ===Q.ビジホンと比べてどうですか?=== Asteriskベースのため限界があります。BLFだけで実装しているのでラインキーで保留されている場合も通話中もランプの点灯状態では判別できません。<br> また現状ではラインキーで通話している呼をパーク保留するとキー動作には戻れません(キーで保留してください)。<br> <s>キーで保留されているかどうかを、何とSlackで見られる機能がつきました。</s>→やめました。 ===Q.説明が乱暴すぎてわかりにくいです=== 一般の個人ユーザ向けはサポートしませんので、ここのWikiを更新して充実させてください。<br> ライセンスにはマニュアル一式が含まれ、ライセンスを購入した方には1年間サポートします(NOT オンサイト)。 ===Q.ABSを販売してかまいませんか?=== ライセンスを購入した数量に限り販売してかまいません。5ライセンス購入した場合には5つまで販売してかまいません。<br> この際、販売する価格は自由です。基本のライセンスさえ購入していればいくらで販売してもかまいません。<br> ===Q.改造して販売してもかまいませんか?=== ライセンスを購入しているのであれば改造して販売するのも自由です。<br> ライセンスを購入しているのであれば外見やブランド等をカストマイズするのも問題ありません。<br> カスタマイズを行うために社内の開発機用ライセンスは買ってもらえると嬉しいですが、エンド向けに売れるのであればそこまでウルサイことは言いません。 ===Q.キーシステムだけを当社のPBXに組み込んで販売してもかまいませんか?=== かまいませんが、ライセンスを購入してください。この場合も1システムあたり1ライセンス必要です。 ===Q.クラウド/ホステッドの場合には1ライセンスですか?=== ちがいます。ライセンスは1PBXあたり1ライセンスです。ABSはテナント分けできないので1ユーザ1PBXになります。<br> なお付属のWeb UIは結構『雑』です。なので、そのままインターネット上で使うのはお勧めできません。カスタマイズしてください。<br> ===Q.うちのクラウドPBXにキーシステムだけ組み込みました。ライセンスは1でいいですよね?=== いやです。というか、そういうヤヤコシイ案件の場合は直接相談してください。 ===Q.ライセンスを購入せず販売していると思われるPBXを発見しました=== ご一報ください。 ===Q.当社の電話機に対応してください=== 電話機を貸与してください。また設定ファイルのドキュメントをいただければ設定ファイル生成モジュールの作成が可能です。 ===Q.ひかり電話を直収したいです=== これ [[ひかり電話ゲートウェイ_iGW-N01]] を買うと良いと思います。 ===Q.ライセンスを買うとどんな良いことがありますか?=== [[たかはし]] がとても助かります。ちゃんとしたドキュメントが手に入ります。 ===Q.いつごろからライセンスを売るつもりなんですか?=== そろそろです。年内には何とか・・・ ===Q.問い合わせ先は?=== tsq 'at' gapj 'dot' net
ABS FAQ
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報