Asterisk 13 pjsipのソースを表示
←
Asterisk 13 pjsip
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: メール確認された利用者、
管理者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[カテゴリ:Asterisk]] [[カテゴリ:pjsip]] Asterisk 12以降では新たなSIPチャネルとしてpjsipが採用されました。これは従来のchan_sipを置換するものではなく、chan_sipに加えてpjsipが追加されたものです。 ==Asterisk 13.8.0以降== configure時に--with-pjproject-bundledを付けることで自動ダウンロードとコンパイルができます。 ==事前準備== pjprojectが必要です。[[Pjsip]]のページを参照して pjprojectをインストールしておきてください。 ==Asteriskのコンパイル== make clean; ./cofigureをやり直すとmake menuselectでres_pjsip等が現れるはずです。<br> もしpjprojectをインストールしているにも関わらず、meke menuselectで選択できない場合にはpkg-configをインストールしていない、あるいはpkg-configのパスが誤っている可能性があります。 echo $PKG_CONFIG_PATH export PKG_CONFIG_PATH=/usr/lib/pkgconfig ./configure 上の例を参考にして環境変数を設定してから./configureを実行してみてください。 ==注意!!== あたりまえの話ですがchan_sipとpjsipを併用する場合にはどちらかのSIPポートを5060からずらしてください。デフォルトでは、どちらも5060を使おうとします。 ==ひかり電話HGW== ひかり電話のホームゲートウェイはpjsipで使用できます。chan_sipのようにパッチは必要ありません。<br> [[pjsip ひかり電話HGW]]
Asterisk 13 pjsip
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報