IPドアホンのソースを表示
←
IPドアホン
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます: メール確認された利用者、
管理者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
IP接続のドアホン(インタフォン)など ==Grandstream== ===GDS3710=== http://www.grandstream.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/%E8%A3%BD%E5%93%81%E6%83%85%E5%A0%B1/ip%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E9%98%B2%E7%8A%AF%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/hd%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E6%90%AD%E8%BC%89ip%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%83%B3/gds3710/<br> プロトコル:SIP<br> 実勢価格:<br> 解説ページ:[[GDS3710]]<br> PoE:対応(802.3af)<br> ACアダプタ:なし<br> ディスプレイ:なし<br> LANポート数:1<br> 備考:カメラ付きドアホン。開錠用接点等もあり。<br> ==2N== [https://www.2n.cz/en_GB/products/intercoms サイト] ==NiteRay== [http://www.niteray.com/ メーカーサイト]<br> [https://nitery.en.alibaba.com/ Alibaba]<br> [https://www.aliexpress.com/item/-/32891499419.html Q506]<br> [https://www.aliexpress.com/item/-/32261187402.html Q520]<br> ==Dahua== 機種名:VTO2211G-P<br> https://www.dahuasecurity.com/my/products/All-Products/Video-Intercoms/IP-Series/Villa-Door-Station/Pro-Series/VTO2211G-P<br> プロトコル:SIP<br> 実勢価格:12,000円(AliExpress)<br> PoE:対応(802.3af)<br> 備考:赤外線ライト、カードロック解除、アプリロック解除、屋内モニターロック解除、テンパーアラーム、RTSPカメラ(最大1080P)<br> 設定一覧(メイン/ビデオ通話チャンネル)の取得 curl --digest -u <i>USER:PASSWORD</i> \ -gs "http://<i>ip_address</i>/cgi-bin/configManager.cgi?action=getConfig&name=Encode[0].MainFormat[0]" 設定一覧(サブ/RTSPカメラ用チャンネル)の取得 curl --digest -u <i>USER:PASSWORD</i> \ -gs "http://<i>ip_address</i>/cgi-bin/configManager.cgi?action=getConfig&name=Encode[0].ExtraFormat[0]" 設定例(メイン/ビデオ通話チャンネル) curl --digest -u <i>USER:PASSWORD</i> -gs "http://<i>ip_address</i>/cgi-bin/configManager.cgi? action=setConfig&Encode[0].MainFormat[0].Video.Compression=H.264&Encode[0].MainFormat[0].Video.BitRate=768 &Encode[0].MainFormat[0].Video.resolution=800x480&Encode[0].MainFormat[0].Audio.Compression=G.711Mu" 上記の設定で、KX-HDV430N と通話できることを確認済。解像度を 1280x720 に上げると遅延が激しいが、800x480 は実用的。<br> ffmpeg や VLC などから RTSP でメインチャンネルにアクセスすると、音声コーデックが PCM に切り替わってしまい、音声が通らなくなる点に注意。<br> ビデオ通話とサブチャンネル経由の24時間録画は完全同居可能だが、メインの解像度を WVGA 以下に設定すると、サブの解像度は(見かけ上 FHDでも)実質的に WVGA となってしまう。<br> サブチャンネルの設定は、基本的にメインチャンネルと同じに設定する。例えば、メインを G.711Mu、サブを AAC とすると、ドアホンの応答開始時に、サブチャンネル側の接続がいったん切れてしまう。<br> CALLERID(name) に日本語を使わないこと。日本語を使用すると、INVITE が Bad Request で失敗する。<br> ※APIの詳細は、DAHUA_IPC_HTTP_APIを参照のこと<br>
IPドアホン
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報