「Aastra 53i」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細編集の要約なし |
|||
6行目: | 6行目: | ||
;ログインID:admin | ;ログインID:admin | ||
;Password:22222 | ;Password:22222 | ||
=Status= | |||
Statusにて、電話機の状態を確認することができる。(見てるだけ) | Statusにて、電話機の状態を確認することができる。(見てるだけ) | ||
下記の項目を確認できる | |||
*LAN Port/PC Portの接続状態 | |||
*ハードウェアのバージョン | |||
*ファームウェアのバージョン | |||
*SIPレジスト状況 | |||
=Operation= | |||
その他の設定 | その他の設定 | ||
*ログインパスワード | *ログインパスワード | ||
22行目: | 28行目: | ||
*着信音設定 | *着信音設定 | ||
*時刻表示設定 | *時刻表示設定 | ||
*言語設定 | |||
==Advanced Settings== | ==Advanced Settings== | ||
アドバンスという割に基本的な設定だらけ。<BR> | アドバンスという割に基本的な設定だらけ。<BR> | ||
→[[Aastra_53i/Advanced_Settings]] | →[[Aastra_53i/Advanced_Settings]] | ||
*ネットワーク全般の設定 | *ネットワーク全般の設定(IPアドレス,VLANなど) | ||
*SIPサーバー登録設定(全般的なもの) | *SIPサーバー登録設定(全般的なもの) | ||
*ラインキー毎のサーバー登録設定 | *ラインキー毎のサーバー登録設定 |
2008年10月20日 (月) 20:49時点における版
概要
Aastra_57iの廉価版。ウリも57iと、ほぼ一緒
違いはラインキーと液晶表示の個所程度。
ログイン
ID/Passは57iと一緒。
- ログインID
- admin
- Password
- 22222
Status
Statusにて、電話機の状態を確認することができる。(見てるだけ) 下記の項目を確認できる
- LAN Port/PC Portの接続状態
- ハードウェアのバージョン
- ファームウェアのバージョン
- SIPレジスト状況
Operation
その他の設定
- ログインパスワード
- 電話機のロック/ロック解除の設定
- 多機能ボタン (ラインキー 1番に電話の設定など)
- 発信履歴とアドレス帳の保存
- 電話機の再起動
- 工場出荷時の設定に戻す(Restore To Factory Defaults)
Basic Settings
ベーシックセッテイングという割に、設定しなくても大丈夫そうな設定だらけ。
- DTMF送信設定
- 自動着信などの設定
- 着信音設定
- 時刻表示設定
- 言語設定
Advanced Settings
アドバンスという割に基本的な設定だらけ。
→Aastra_53i/Advanced_Settings
- ネットワーク全般の設定(IPアドレス,VLANなど)
- SIPサーバー登録設定(全般的なもの)
- ラインキー毎のサーバー登録設定
- 設定一括管理の設定
- ファームウェア更新
- トラブルシューティング