ユーザー登録方法

提供: VoIP-Info.jp
2025年7月16日 (水) 16:39時点におけるTakahashi (トーク | 投稿記録)による版 (権限)
ナビゲーションに移動 検索に移動

SPAM防止のためユーザー登録方法を変更しました。

閲覧

内容の閲覧についてはユーザー登録を行わずとも可能です。

ユーザー登録(アカウント作成)

外装(外観)を変更したい場合などにユーザー登録を行ってください。右上のアカウント作成から行います。
この際、メールアドレスの登録は任意ですがメールアドレスの確認有無によって権限がかわります。

メールアドレス確認

メールアドレスの登録/確認は 特別:個人設定 ページから行えます。
メールアドレスを確認することで「メール確認された利用者」の権限が付与されます。これによりページの作成/編集など、このWikiの内容を変更することができるようになります。編集を行いたい方はメールアドレスの確認を行ってください。
メールが届かない、確認がうまくいかない場合には たかはし まで直接連絡してください。手動で権限を付与します。

ユーザー削除

ユーザー(アカウント)は不定期で削除処理を行います。この際、削除されるユーザーは『何も作成していない、編集していない』ユーザーです。閲覧で外装だけ変更したいためにユーザー登録されている方はユーザー削除が行われることに注意してください。
要するにSPAM目的でユーザー登録を行ったものの、メール確認が取れないユーザーは何もできず定期的な削除によってアカウント削除が行われることになります。メール確認を行った上であってもSPAM投稿してくるユーザーに対してはブロックを行います。

権限

権限 非登録利用者 登録利用者 メール確認された利用者
閲覧
編集/削除/移動 × ×
保護/巻き戻し × ×
自分の情報の操作 ×
アカウント削除 × 一定期間で削除 削除処理から除外

詳しい権限は 特別:利用者グループ権限 を参照してください。

メールアドレスの取り扱い

メールアドレスはユーザーの認証のためだけに使用します。保持しているメールアドレスの取り扱いには十分注意しますが、万が一漏洩しても問題のないアドレスを使用することをお勧めします。メールアドレスは何でもかまいませんがメール配送システムの問題により届かない可能性もありますので注意してください。

管理者権限

管理者権限が欲しい方は たかはし まで連絡ください。